d'une rarete
2012/02/13 Mon
表参道の「d'une rarete」(デュヌラルテ)。
少し前のことですが、新宿伊勢丹店のほうへ行ってきました。
ここのパンは、2回目。
前回は、「ホノカ(グレープシードオイルのモチモチパン)」、「ショコトレフル(パンオショコラ)」、「カネル(シナモンベーグル)」の3点を購入。ホノカとカネルは、もっちもち!

今回は、前回おいしかった「カネル」、そして「オリーブ ヴェルト」、「コンテ」の3点を購入しました。
「カネル」は、茹でていないベーグルだそうです。
ベーグル型でもないし、茹でてもいないのに、ベーグルっていう名前がつくのはどうしてでしょう?
まあ、名前はともかく、これがもっちもちでおいしい! シナモンの風味もよく出ています。
「オリーブ ヴェルト」は、グリーンオリーブと豚脂が入った、ハード系のパンです。
噛めば噛むほど味わい深さが出てきます。
「コンテ」は、24カ月熟成したコンテチーズと自家製ベシャメルソースが入ったパン。
チーズがとてもおいしく、もっちもち。
もちもち好きな私にとって、ここはお気に入りのパン屋さん。
でも、小ぶりなわりに価格は少々お高めです・・・。
少し前のことですが、新宿伊勢丹店のほうへ行ってきました。
ここのパンは、2回目。
前回は、「ホノカ(グレープシードオイルのモチモチパン)」、「ショコトレフル(パンオショコラ)」、「カネル(シナモンベーグル)」の3点を購入。ホノカとカネルは、もっちもち!

今回は、前回おいしかった「カネル」、そして「オリーブ ヴェルト」、「コンテ」の3点を購入しました。
「カネル」は、茹でていないベーグルだそうです。
ベーグル型でもないし、茹でてもいないのに、ベーグルっていう名前がつくのはどうしてでしょう?
まあ、名前はともかく、これがもっちもちでおいしい! シナモンの風味もよく出ています。
「オリーブ ヴェルト」は、グリーンオリーブと豚脂が入った、ハード系のパンです。
噛めば噛むほど味わい深さが出てきます。
「コンテ」は、24カ月熟成したコンテチーズと自家製ベシャメルソースが入ったパン。
チーズがとてもおいしく、もっちもち。
もちもち好きな私にとって、ここはお気に入りのパン屋さん。
でも、小ぶりなわりに価格は少々お高めです・・・。
スポンサーサイト
コメント: